BRM907近畿200km大津 Mother Lake

20240907BRM907大津200km_title

動機

「奥琵琶湖パークウェイ」を走りたい。

オフィシャルコースである琵琶湖を逆時計回りでは

通ることのできない道

である。

オフィシャルコースに目的を見出し、
くり返し走っていた2024年前半であったため機会を逸しいたが、
ブルベで走るれることを知って歓喜、

参加決定!

当日

のそのそ3時起床、ご飯を食べて準備開始。

予定より遅れて4時45分頃、自宅を出立。

ここ1ヶ月程計測している安静時心拍数は
標準としている数値の+8。
体調としては喉が少し痛い程度。

大丈夫、問題ない。

今日はゆるゆると踏み込まず。
体調優先で走りますよーっと。

安静時心拍数の記録を取り始めて1ヶ月程度。
データを集めているところでもあり信用も足りてなかった。

現着、スタート

同日、他イベント開催ゲートを発見。
ダンス、ゲーム、フードのあるイベントの様子。

20240907BRM907大津200km_ビワコイイベント
20240907BRM907大津200km_ビワコイイベント

びわ湖大津ビワコイ祭り2024
https://biwakoi.net/

スタート時間より遅れること数分、
受け付けてもらいスタート。

ラブライバーを背中にした参加者の
後を付いていくことに。
樫田につくことには見えなくなってた。

サドルを変更したので高さをいじったり。

「花折トンネル」までの登りは軽いギアで
上がっていく。

しかし大誤算!
ここですでに左太もも裏が攣りそう!!

自走できているので70kmサイクリングしている。
とはいえ、想定外ですよっ。
下りの途中の平坦で”芍薬甘草湯(1回目)”を投入、、、。

最近はボトルに入れている”にがり”を投入してなかったオチ。
すぐに注入。

フォトチェック① 道の駅「朽木新本陣」

20240907BRM907大津200km_道の駅朽木新本陣
20240907BRM907大津200km_道の駅朽木新本陣

グロス平均18kmで計算していて、
想定より2分早い。

向かいにある「ローソン 朽木市場店」で
水分補給を入れてリスタート。

今津の田んぼ道

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近1
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近1

ここがいい感じで、ついつい写真をパチリ。

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近2
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近2
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近3
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近3

陰になって見えにくい、奥に続いていく道がええねん。

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近4
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近4
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近5
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近5

台風やら強風やらでなぎ倒されてしまった稲。

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近6
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近6

しかしまぁ、良い天気!

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近7
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近7

琵琶湖が再び姿を現し。

20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近8
20240907BRM907大津200km_高島市今津町付近8

海津大橋

20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ2
20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ2

のんぴり行くコンセプトは忘れない。

少し眠いし。
ここで数分、ベンチで横なって目をつむり休む。

風が心地よい。

奥琵琶湖パークウェイ

20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ
20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ

パノラマ景色が素晴らしい!

写真ではお伝えできないので、
ぜひ、現地へGO!

ここで再び足が攣りそうに。
「芍薬甘草湯(2本目)」投入。

そして再びサドル調整を、、、

20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ2
20240907BRM907大津200km_奥琵琶湖パークウェイ2

合わないと思ったら、
大分前下がりになってた!
なんで気づかない!?

この後しばらくは尻痛に煩わされず
サイクリングできて嬉しかったよ。

フォトチェック② 「つづら尾崎展望台」

20240907BRM907大津200km_つづら尾展望台からの眺め
20240907BRM907大津200km_つづら尾展望台からの眺め
20240907BRM907大津200km_つづら尾展望台での休憩
20240907BRM907大津200km_つづら尾展望台での休憩

少し奥に「どうぶつの森」という所あり。

20240907BRM907大津200km_どうぶつの森
20240907BRM907大津200km_どうぶつの森

写真にはしていないけど、
この先のアップダウンの道の途中にも
動物のモニュメントがチラホラあり、

正直怖い。
夜見たら余計に怖そう!!

20240907BRM907大津200km_どうぶつの森2
20240907BRM907大津200km_どうぶつの森2

この展望台から下りかと思いきや、
さらにアップダウンがあった。
思ったより長かったね。

賤ヶ岳付近でなんか疲れがひどくなってきた。
お尻も痛いしね。

しかし、”あとちょっとの精神”で進む。

PC② 道の駅「湖北みずどりステーション」

20240907BRM907大津200km_湖北みずどりステーションのアイス
20240907BRM907大津200km_湖北みずどりステーションのアイス

お土産に「寿浜(すはま)」を購入。

涼しい館内でカップアイスを頂く。
身体が冷えて良かったー。

私よりご年配の方が「ブルベに興味ある」と
お話になりまして、アワイチ行けるなら大丈夫
でしょーと。
「機会がありましたら是非」。

この後、
ペダルを少し長く回しては休憩
を繰り返して少しずつ進む。

ここまで身体を熱くして、冷まして
繰り返してきたので体調が悪くなってきたのかも。

DNF

約155km地点「田附公園 公衆トイレ」向かい側で
ギブアップ、、、。

便利な最寄り駅JR「能登川」から輪行で帰宅。

後片付けできたのは
2,3日後のことでした。

まとめ

この日の前日、仕事にもでてたこともあって
軽いペダリングなら完走できると踏んでいた。

当日はちょっとしんどいけどイケると思ってた。

翌日はかなりダルく、安静時心拍数+8。シゴトイッタヨ。
翌々日は安静時心拍数+6。午前中は座るのもきつい時間があった。
3日後は安静時心拍数+4。ブログを書けるるくらいにはマシに。

安静時心拍数の計測自体、1カ月程度だったこともあり、
あまり重要視していなかったけれど、
今度からはサイクリング有無を決める参考にしようと思う。

記録

走行距離:約204km

走行時間:約9時間13分

平均速度:22.2m/h(ネット平均)

獲得標高:1,539m