朝
前日に200km以上をサイクリングした割には
疲労感少なく、頭も重くない。
珍しい。
こういったコトがあるから、運動翌日の
頭の重さの原因がわからない。
さて、スタート時間を考えると
ホテルの朝バイキングは諦めざるを得ません。
朝バイキング、好きなんだけどね。
前日に購入していたオニギリ等を食べて出発準備。
スタート 「千代地区ふ頭」
鳥取駅から北、
日本海側に出てきた。
今日も北から南へ向けて風がキツイ。
ウェーブスタート。
ウェーブの待ち時間は
使い込んでる機体、あまり見ないホイール
たくさん見てた。
司会進行の人はウェーブごとに同じような
お話されるので大変だなー。
第1エイド「浦富海岸遊覧船のりば」
砂丘海岸の快走路と上りをちょこっと挟んで
最初のエイドに到着です。
この道は一度走ったことがあります。
令和7年度も工事のため
「但馬漁火ライン」は全線開通とならず。
迂回路にある国道9号線の「春来トンネル」は怖いんですよね。
かといって「春来峠」を越えるには
当時は実力不足だったかなと。
懐かしい思い出や。
「イカ墨アイス」。
見た目だけ。
「イカ焼き」。
うーむ、ちょこっと。
第2エイド「殿ダム記念広場」
「鳥取県道37号岩美八東線」の激坂を
上り下り。
キャラジャージ来てるしまなみのお兄さんの脚が強い。
登坂で抜きつ平坦で抜かれつ同じくらいのペース。
お兄さんは上りは頑張らない方向らしい。
上りは頑張る自分としては
頑張る方向が全然違うタイプ
湖沿いの快走路では
動画でしか見たことのない
危なっかしい走行方法を
してる人がいて心配になりました。
スーパーマンではありませんでしたけども。
「因幡万葉湖」に東岸に沿って走れば
第2エイドに到着です。
写真撮影時にはここがエイドポイントとは
思いもぜず、いい景色だなぁと撮影してた。
真っ先にアイスをいただき、
「鳥取カレー」だったのかな? いただく。
ダムの下、なんだよな、、、。
第3エイド「郡家駅」
おや、画像がぼけてしまっていたよ。
食べ比べしてみると大分違いがわかりますね。
第4エイド 「OOE VALLEY STAY」
ここでは2種の焼き菓子。
疲れたからレモン入りを選択。
第5エイド「RICOH特設会場」
第4エイドでは集団で出発するも
早々に置いてけぼりを食らい、
集団の背中もすぐに見えなくなり
一人旅。
その後しばらくして、
誰かに追いついたり追いつかれたりして
第5エイドに到着です。
この辺りから脚力の近い人と集団に
なっていきます。
疲れたときに酢飯!
運動中の良い食べ物でした。
うまうま、ご馳走様。
第2エイドまでの
「鳥取県道37号岩美八東線」の激坂で
抜いたり抜かれたりしたお兄さんと雑談。
「やまなみ街道サイクリングロード」というルートの
お話を聞いた記憶があります。
後で調べると面白そうなルートなので
一度走りに行きたいですね。
第6エイド「吉岡温泉一乃湯」
しまなみのキャラジャージお兄さん他
何人かの集団で到着です。
距離は11km程とすごく短い。
ここではプリンをゲット。
自転車を始めて痩せたけど、
やせた半分ほどぶり返したとか
ディープホイールにすると
病みつきになるとか
そういった話をした記憶があります。
私も体重、少しずつぶり返しています(ナンテコッター
ゴール「千代地区ふ頭」
「鳥取砂丘コナン空港」の「鳥取空港線」を通ります。
思った以上にコナン推しで驚きでした。
極一部の区間を除いて最後まで向かい風の中、
最後の最後に誰か発射して
無事にゴール。
集団の皆様、ありがとう!
最後にエビの入ったお汁を頂き解散。
さぁ後は帰るだけです。
さくっと輪行で帰るよ!
運営さんのご厚意でボトルいっぱいに水を
入れていただき、鳥取駅まで帰ってきた。
もう一泊したいけど、
翌日はお仕事なんだから仕方ない!
お仕事大事!
ちゃちゃっと輪行モードにし、
緑の窓口で特急券を購入。
到着時間がわからなかったので
事前予約しなかったのよね。
席が残っててよかった。
鳥取の温泉も気になるのだけど、
また今度!
見事にビビットピンク!!!
時間に余裕があったら「恋山形駅」前を
通るコースも考えていたのだ!
まとめ
前日、当日共に強烈な向かい風に苦しんだ
イベントライドで、
”下ハン持って向かい風”という標語が
頭を過っていきました。
イベントライド後半の集団では
着いていくだけで精一杯で、
先頭を引っ張ってくださった方たちには
感謝の気持ちです。
皆様、ありがとうございました!
記録
走行距離:約116.83km
走行時間:約4時間35分
平均速度:25.6m/h(ネット平均)
獲得標高:1,093m