動機
三重県亀山市にある亀山城の跡地(亀山公園)へ行ってみたいと思っていた。調べてみると同市関町にある関宿への往復が距離的にギリギリだとわかった。関宿には古き良き家屋が残っていることは知っていたので、それはそれで楽しめるとワクワクしつつ当日を迎えた。
なお京都府亀岡市にあるのも亀山城址だ。亀岡なのに亀山、ややこしい。
たぬきの町へ(~約75km)
慣れた道をひた走る
西国街道を東へ。
松原交差点を曲がり国道五条本交差点を渡って「さくらであい館」へ。
「さくらであい館」前を素通りし、京都八幡木津自転車道線を南に走り泉大橋にでる。朝早く出たので気温も高くない上、起伏の少ない快走路は走っていて気持ちが良い。半日で走るときによく走るルートなので慣れた道である。
前日の線状降水帯の雨で一部区間が通行止めとなっていた。事前の道路情報では解除されていたはずだが、看板が残っていたため念のため迂回した。
奈良から来たらしいGIANTの君、たしかヘルメットしてなかったよね。好青年ぽいのにちょっと残念。
信楽へ
「美加ノ原カンツリークラブ」近くを経由し、加茂駅を通過。
恭仁大橋を渡り京都府道5号線を北へひた走る。信楽にある立石橋交差点まで25kmの距離をじっくり380mほど登っていく。
甲賀市に入る手前に少しキツイところがあって、以前はかなりペースダウンした場所だ。この日は近くにある「湯船 TOPEAK MTB LAND」で何かイベントを始めるような雰囲気がありました。後で調べてみると半日遊んで半日藪漕ぎという作業をするようでした。
立石橋交差点を国道422号線に入る。
しばらく軒先に設置されたたぬきの置物を楽しみながら東へ進みました。仁王像ポーズのたぬきの置物が面白かった。調べてみると㈱狸庵さんでした。
古き良き街並みを求めて関町へ(~約115km)
残念なことに
普段あまり写真を積極的に撮ることはしてこなかったこともあり、関宿まで写真が一枚もありません。
休憩場所で一枚は撮影しようという決意もすっぽり抜け落ちておりました。
ここまでの休憩は木津で15分の一回のみだけど。
旧大和街道を走ろう
国道422号線から三重県道674号線に接続。
この辺りも快走路でとても楽しかった。ロードバイクを抜いていく瞬間が正直楽しいですが、同い年か若いロードバイク乗りには颯爽と追い抜かされて行く。食らいつく時間もありゃしない。あっという間に行ってしまう。ペダリングとか勉強させてもらいたかった。
大分走った先にある突き当りで南に折れて西之沢交差点で脇道に戻る形で入り、JR関西本線と並行して走る裏道を走行する。脇道にある排水溝の溝蓋(グレーチングというらしい)のないところがトラップになっているので気を付けて。
しばらく裏道を走ると「富士スタジアムゴルフクラブ」に向けて北に大きくカーブするけど、曲がらずに直進できる細い道に少し入りJR関西本線を越えて南へ。
民家の細道をゆっくり抜けて旧大和街道にでた。
そのまま東へまっすぐ行ければいいのだけどちょっと曲がって入りなおす(?)ことをしたり、少し道がややこしい。
採石場に面する道は怖い
しばらく走れば国道25号線と合流。伊賀上野市街地付近では多い交通量も、このあたりでは少なく少し驚き。
少し進むとJR関西本線の高架下をくぐる。しばらく採石場がちらほらあるためか、路面に砂利が積もってる部分が危ないので気を付けて進む。ダウンヒルを頑張る決意は路面状態と、初見の道のため抑えました。
猿が数匹たむろしてたり、撮り鉄らしき人物がいたり、ほぼ下りの道を走れば関宿に。
初めてのグロス平均20km/hを超えが狙えそう。30分ほど余裕がありますね。